2011-01-01から1年間の記事一覧

自分で前髪切ってはいけないな、、の写真

ギャラリーの写真を添付し忘れました、、

大垣、行ってきました。水路が多くて綺麗、お城がライトアップされていてロマンチック、帰りに春に個展を開催していただいた、和紙の里会館に立ち寄ると、、、”新聞で見ましたよ!”と教えてくれて紙面をくださった。壇上のバックには大きな和紙に刷った作品…

シンポジウム「似顔絵の世界一描く楽しさ、描かれる楽しさ-」

‎12月の3日に大垣女子短期大学で「似顔絵の世界一描く楽しさ、描かれる楽しさ-」というタイトルで学術シンポジウムが開かれます。 一部はトークイベント、私と名古屋を中心に活躍されている大垣女子短期大学野卒業生ゆーすけさんはじめ、デザイン美術科の教…

弊社社長 ドラマに出演

星の子プロダクション社長 秋久幸士が、似顔絵捜査官、白石役で テレビに出ます。 主演は中村雅俊さんです。今までも、似顔絵捜査官役は何回か務めてきました。もちろん今回も秋久が似顔絵を描いています。手元も演技もぜひご覧下さい。TBS系(月曜ゴールデ…

顔学会誌に紀行文

日本顔学会誌に寄稿論文を書かせていただいた。前半は似顔絵が似るということ、についての持論、後半は、私のライフワークとして集めている作家シートhttp://www.hoshinoko.co.jp/tomoko/NIGAOEXPO/ArtistSheet.html(似顔絵作家に似させ方等をアンケートさ…

小川さんの3D似顔絵 

弊社で長く働いてくださった小川さんから、3D似顔絵をいただいた。以前から展覧会には3Dの作品を出品していらしたが、今度のはスゴイ!飛び出る感が半端ではありません!! ただし、、、写真に撮ると、平面になってしまうんです。みなさんにお見せしたい…

岐阜の花 フランネルフラワー

今年の4,5月に岐阜で私の似顔絵での企画展を開催していただいただいたが、そのおりに、この花を知った。オシャレな喫茶店の店先にあり、私はエーデルワイスを知らないのに、エーデルワイスみたいだな、、と思った。ベージュからグリーンへのグラデーションの…

壮観 生徒の席描き!!

昨日、越谷のイオンレイクタウンkazeにおいて、生徒による席描きがありました。14人並ぶ生徒の席描きは、壮観。もしやほかにはないのではと、思わずギネスに挑戦!!??の言葉が交わされました。 (来年はもっと増えるかと思うので、、本当にそういうことも…

似顔絵スクール星の子の生徒の作品展示もあります。

壁周りの大きな額は、星の子プロダクションの似顔絵アーティストの作品、そしてパーテーションには、似顔絵スクール星の子の生徒の作品が展示されています。 生徒の作品も味わい深いものばかりです。

搬入終了 “ケンミン” 似顔絵博覧会

今日が搬入、午前九時に集合して、6人で展示をしました。越谷レイクタウンのイオンホールは、以前にも使わせていただいているので、慣れてきたのか、以前は夜までかかった展示が、なんと1時には形になりました。展示をした後は、ゆっくりと作品にを見て回る…

“ケンミン” 似顔絵博覧会  〜ガンバレ日本!〜

イオンレイクタウンにおいて、私が所属する会社の展覧会がもうすぐです。”ケンミン”似顔絵博覧会、として、都道府県別にご当地有名人を、一人一県を星の子プロダクションの専属似顔絵アーティストが担当しました。私の担当県は、訳あって出品できなくなった…

寅さん記念館 イラストレーション展 2011 作品

葛飾柴又 寅さん記念館 イラストレーション展 2011 日時:2011年8月1日(月)〜28日(日) 時間:9:00〜17:00(16日(火)休館) 昨年に続き、今回も出品させていただきました。思えばもう3回目、今回のテーマは ”シバマタのぼる・寅さんNIPPON晴れ!”…

出品作品 ”メルトスルー”

昨年から自分のライフワークに一コマの分野を広げていきたいと考​え、少しづつ仕事としても描かせていただいていますが、力不足、、 ...今回 第42回日本漫画2011展は、テーマが ”原発、自粛し​ないぞ漫画展” 正面から取り組まねばと思いながら切り込む力はま…

展覧会開催中!原発 自粛しないぞ漫画展 

昨日が搬入と、オープニングパーティーでした。こんなに賑やかなパーティーは初めてでした。原発 自粛しないぞ漫画展 一コマ漫画の展示です。私も勉強中の一コマを出させていただきました。 期間:2011年8月1日(月)〜6日(土) 時間:am11:00〜pm7:00(…

e-space ウェブギャラリー 斉藤好和さん

私が所属しているイラストレーターの会、e-space ウェブギャラリー、今回は斉藤好和さん リノリウム版画、ああたまらない懐かしいこの感じ。斉藤さんとはe-spaceでごいっしょさせていただいてますが、大学が一緒だし年も近いので、どこかですれちがっていた…

あきらめない日本の二人

なでしこジャパン、感激しました。 あきらめない、澤さん、すばらしい。そうそう、もう一人あきらめない人がいました、、、

大垣女子短大に行ってきました!

3月4月5月と、岐阜の美濃和紙の里会館で”和紙にソックリ”という企画展を開いていただいた時に、なんと大垣女子短大のデザイン美術科の一年生の皆さんが、見学に来て下さいました。そのおりに美術科の先生が、私を似顔絵の講師に、、と会館の館長さんに声をか…

生徒が入選!似顔絵塾!

おめでとう、堀切さん!そろそろダと思ってました。画像の真ん中に写っている 広末涼子さん、涼やかに似ていますね。さらっとした清涼感のある堀切さんのスタイルは、バックの白い空間が綺麗に見えることが特徴、これからもがんばってね!! 生徒が入選する…

e-space webgallery 丸子博史さん

すいません、先週までの公開でした。でも大丈夫、過去のe-space webgallery をあけていただければしっかり見ることが出来ます。 実際にはない風景、でも見たことがあるような気がするんです。そうきっと夢で見たことがあるんだわ、、と思いました。妖精がい…

kidがきて

] アメリカ人で、現在は中国で似顔絵と漫画の仕事をしているKidが日本に来ています。東京にいる間に似顔絵の講義をしてくれました。彼の似顔絵は、アメリカっぽいデフォルメや、シチュエーションを交えた、ちょっとえぐさ、ある絵です。 Kidは生徒に 顔の傷…

e-space web gallery Mariさん

e-space web gallery、「Mariの万年空カレンダー」http://www.i-e-space.com/web_gallery/060mari/ がアップされました。♪ そ〜らよ〜みずいろ〜のそ〜らよ〜♪ 私は、空を見る時、、いろいろな詩が、シーンが、浮かんできます。Mariさんの空は、いつも青春の…

「似顔絵描き込み練習帳」発売になりました。

「似顔絵描き込み練習帳」が大泉書店から発売になりました。ゲラでは見ているのですが、書店から送られてきた段ボールを開けるときはなんとも言えない気持ちです。 うれしさと、そしてまた、あれも書きたかった、、、という思いもわき上がる不思議な時間。今…

美濃でカエル似顔絵!!

和紙の里企画展終了しました。感謝

終了の日に、スタッフの皆さん、紙漉のみなさんから、和紙で作った花と、手作りの屏風をいただきました。和紙の里企画展終了しましたのお知らせのブログにどの写真をアップしようかと考えて、この写真しかないなと思いました。 美濃の山と、川と、空気と、ス…

生徒が入選することの喜び

週間朝日の巻末にある似顔絵塾は、似顔絵投稿の最高峰だといっても過言ではないでしょう。 私も投稿して、たま〜〜〜〜に選んでいただくことがあるが、最近は生徒がぞくぞく入選している。自分が入選する喜びを経験したことがある人はたくさんいると思うが、…

563点の似顔絵作品展示がもっと増えました!

岐阜新聞にも 私の個展 ”WASHIにそっくり”が紹介されました。カラーの紙面です。 この時の記事には563点、と書いてありますが、この後、和紙の里会館のスタッフの皆様のご好意で、約50点ほど追加で飾っていただきました。 追加されての展示はまだ私も見てい…

e-space webギャラリー 山田ケンジさん

山田ケンジさんは武蔵美の同級生、スゴイ上手い人がいるものだなあと思っていました。今もそう思っています。今回は、一年以上続いた新聞の挿絵からの抜粋です。毎日、、このグレードで描くって、、スゴイことです。ケンちゃんかっこい〜 http://www.i-e-spa…

「地震被災者を元気づける漫画」展に出品

私が所属している日本漫画家協会のちばてつやさんのお声かけで 株式会社パソナ 本社ビルにて「地震被災者を元気づける漫画」展が一週間ごとに作品を入れ替えて展示しています。 私は4回目(4月26日〜5月9日)でした。同じ週には、やなせたかしさん、か…

ユニコーンのアルバムのイラストは、、

25日に発売されたユニコーンのアルバム「z」のイラストは、、私の所属しているe-spaceの仲間、田川秀樹さんの作品です。20年来のユニコーンファンだったそうで、好きなアーティストのアルバムを手がけることが出来てうれしかったろうな、と思うと私も嬉しい…

Platinum Magazine

縁あって軽井沢の情報誌 Platinum Magazine にイラストを描いている。これは創刊号、そろそろ2号も出る頃かもしれない。一回目はジェームスコバーンを描いた。 縁あって、というのはこのコラム、私の中学・高校の同級生の佐藤章夫さんが書いているのです。い…